縄跳び上達ノートを創るキッカケ
このページを管理している粕尾将一こと、縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。
プロ縄跳びパフォーマーとして全国の小学校に訪問してパフォーマンスと縄跳び教室をしています。
みなさんは正しい縄跳びの教え方や練習方法を習ったことがありますか?おそらくほとんどの人は小学校で縄跳びを経験していますけど、教えてもらったことがないと思うのです。じつは縄跳びの練習方法やコツってあまり知られてないんですよ。というか、誰にでもできるでしょ?って発想なので、教えるものという風にならないんです。
しかし現実には縄跳びで苦労してる人はたくさんいますよね。子ども達はもちろん、縄跳びダイエットやトレーニングでも具体的な情報は殆ど出回っていません。
- 正しい縄跳びの情報をまとめて提供したい!
- 縄跳びで苦労する人を1人でも減らしたい!!
- 縄跳びで楽しめる人を増やしたい!!!
これらの想いのもと、このなわとびレッスン.comを創ることにしました。
縄のまっちゃんの経歴

管理人の縄のまっちゃんは2009年までなわとび競技選手として日本を代表する選手でした。
全日本大会とアジア大会では3回の個人優勝を果たし、世界選手権でも個人戦で6位まで上り詰めました。また2010年からは世界的サーカス集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」と専属契約を交わしア米国フロリダ州にある常設公演「La Nouba」に5年間出演していました。
これら競技選手やアーティストとしてだけでなく、子ども達へのなわとび指導にも力を入れています。2003年から始めた小学校訪問は2016年現在で500校を超え、延べ15万人の子ども達に縄跳びの指導とパフォーマンス披露をしました。さらに2006年に主幹した「まっちゃんのなわとび教室」が最大100名の生徒を抱え、アジアチャンピオンや世界チャンピオンを排出。日本初のなわとび教室として現在も後輩たちに引き継がれて茨城県つくば市で開催しています。
また東海地区ではJJRA名古屋なわとびスクールを主催して、オープン半年で全日本チャンピオンや日本代表選手を排出しています。