オススメの縄跳びの選び方

ビニール縄跳びを選ぶポイントは?上達を促すオススメの縄跳びをランキングで解説

世間の縄跳びの大半がビニールロープの理由

100円均一からスポーツショップまで、縄跳びといえば9割以上の商品が「ビニール製」のなわとびです。

ビニールのロープはボリ塩化ビニル(PVC)が主な材料で、形状を自由に変形させることが可能です。太くすれば重さを出せるし、細くすれば軽く空気抵抗が少ないロープができます。そのため小学校をはじめトレーニング用やダイエット用まで、幅広い目的に適しているのです。

ただしポリ塩化ビニルは温度で硬さが変化する特徴があり、長い時間を同じ形にしていると癖がついてしまう欠点があります。また寒さによって固くなり切れる原因にもなります。

小学校では9割以上の子供がビニール製の縄跳びを使用しています。またなわとび競技の選手も9割以上がビニール製の縄跳びを使って試合をします。世界的に見ても縄跳び=ビニール製が広く浸透しているといえるでしょう。

安いビニール製の縄跳びの落とし穴

100円均一でもビニール製の縄跳びは買えますよね。でも100円均一の縄跳びはオススメできません。ロープの部分はまだしも、グリップ(持ち手)と調節部品があまりに粗悪だからです。

100円縄跳びの多くは、グリップが透明になっています。これが温度で脆くなるんです。とくに学校で縄跳びをやる冬場、寒さで固くなったグリップはいとも簡単に割れていまいます。しかも固くなったグリップはガラスのように粉々に割れるため、子供が乱暴に扱ったら非常に危険です。

さらに長さを調整する部品が粗悪で、すぐにロープが抜けてしまいます。引っかかって強い力が掛かるたびに抜けてしまっては、せっかくの授業で練習ができませんよね。

1000円も出せば高品質の縄跳びを末永く使えますので、100円均一の縄跳びはできるだけ避けてくださいね。

ビニール縄跳びを選ぶときのポイント

ビニール製の縄跳びを選ぶときのポイントは「硬さ」と「太さ」の2つです。

硬いロープは伸びないため回転に無駄がありません。また交差や二重跳びなど、複雑な操作に適しています。一方で寒さで変質したときに癖が付きやすく、扱い方に注意が必要です。柔らかいロープはクセがつきにくく、冬場でも切れにくいのが特徴です。しかし遠心力でロープが伸びて回転に無駄があります。また細かい操作はロープがブレるのでやりにくくなります。

太いロープはは空気抵抗が大きく質量が重くなります。そのため早く回すのが大変ですが、トレーニング用には適しています。細いロープは空気抵抗が少なく質量も軽くなるため、二重跳びやあや二重といった高難度の技に適しています。

上記をふまえ、オススメのなわとびをランキング形式で紹介します。

1位 日本なわとびアカデミー公認「フリースタイル・ロープ」

2位 アシックス クリアートビナワ

縄跳び アシックス INF公認 クリアートビナワ 91-130 なわとび 大人用 なわとび アシックス 縄跳び 大人用 なわとび トレーニング ダイエット
created by Rinker

3位 メガ跳びファイバー ベルテック

縄跳び 大人用 なわとび 子供用 メガ・跳びファイバー 縄跳び ワイヤー なわとび ダイエット スマホアプリ対応 二重跳び 三重跳び 体育 小学校
created by Rinker