縄跳びの技と種類

学校で扱う縄跳びの技一覧【動画付き】

小学校で扱う縄跳びの技は少ない

学校で扱う縄跳びの技は多くても10種類程度です。本当は何百種類もあるのですが、限られた授業時間で扱える数には限りがあるんですよね。

ここでは幼稚園・保育園・小学校で広く扱われれいる技を動画付き一覧で紹介します。
(※)動画不足のため随時更新・追加していきます

ほぼ全ての学校で習う縄跳び技

  • まえとび
  • うしろとび
  • 交差とび
  • 交差とび
  • 後ろ交差とび
  • あやとび
  • 後ろあやとび
  • かけ足とび
  • 片足しとび
  • 二重跳び
  • 後ろ二重跳び
  • はやぶさ
  • 交差二重跳び(リットル、つばめ)
  • —-

一部の学校で扱う縄跳び技

  • 後ろはやぶさ
  • 後ろ交差二重跳び
  • 振り足とび
  • 三重跳び
  • 後ろ三重跳び
  • 前後交差(EB)
  • 背面交差(TS)
  • 側振とび(サイドクロス)
  • 速側振とび(つばめがえし)
  • きり変えとび(180°)
  • かえしとび(だまし跳び)

こちらの記事も参考に

学校でやる技は数こそ少ないですが難しい技もあります。

闇雲に練習するのではなく、上達しやすい手順に従って跳びやすい縄跳びの選び方をしましょう。